小正ジン -桜島小みかん- ジンソーダ〈無糖〉:桜島の特産桜島小みかんを使ったジン

小正ジン -桜島小みかん- ジンソーダ〈無糖〉:桜島の特産桜島小みかんを使ったジン

無糖だけど甘いと思ったら人工甘味料の甘さだったのか

今回飲んだのは小正醸造の小正ジン -桜島小みかん- ジンソーダ〈無糖〉です。鹿児島県桜島の特産である桜島小みかんを使ったジンで造られたジンソーダとのことです。桜島小みかんは直径4〜5センチの世界最小のみかんとのことです。 飲んだ感想としてはジン特有のボタニカルな感じは薄く、みかんのすっきりとした甘さがとても心地よいです。 ジンといえばボタニカルな香りが好みが分かれると思うのですが、これはほんのりと香るくらいのバランスでありながら、しっかりと上品な香りでいいさり気なさ。そこにみかんのすっきりとした甘さがきて、無糖なのにこの甘さ?桜島小みかんっととても甘いのでしょうかね?と思ったら人工甘味料のアセスルファムkが使われていました。無糖と書きながら人工甘味料を使うのは個人的には良い印象はないですね。 人工甘味料不使用だったらまた違った印象かもしれません。

報告する

関連お酒レビュー一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)