
ジューシーな香りと突き抜けるような爽快な苦味
今回飲んだのはオラホビールの雷電閂(閂)IPAです。オラホビールは長野県東御市のクラフトビールメーカーで伝説の最強力士雷電の出身地であることから雷電の名を冠して作られたビールがこちらです。なんでも雷電はあまりにも強すぎたため、「突っ張り」「張り手」「鯖折り」「閂(カンヌキ)」の4つを禁じ手とされてしまったほど。その閂の名を付けたビールだそうです。
フタをあけるとパッションフルーツのような準備な香りがたちあがってきます。そして一口飲むと突き抜けるようなキレの良い苦味があって爽快感がものすごいです。トロピカルな風味はありますが甘味はほとんどなく、キレの良い苦味が味わえるクラフトビールです。
サイバーパンクのようなパッケージデザインもカッコよく、外国のかたへの手土産としても喜ばれそうなビールです。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。